「HONPROmag」のロゴ
  • HOnPro ホンプロとは
  • WORKATION ワーケーション情報
  • CASE 事例
  • COLUMN コラム
  • SEMINAR セミナー
  • ABOUT US 運営会社
  • DOWNLOAD 資料ダウンロード
  • 社内で感染者や濃厚接触者が出てしまった場合の対応について

    COLUMN

    SHARE
  • 感染症対策を徹底していたとしても、社内で新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者が出る可能性はゼロにはなりません。こうした場合には、該当社員の健康観察や濃厚接触者のリストアップ、オフィスの消毒など多くの業務に追われるため、通常業務に支障をきたすこともあります。あらかじめ対応方法をまとめて社内に通知しておくことで、オフィスに人が少ない状況でも業務を継続できるようにしましょう。今回は、社内で感染者や濃厚接触者が出た場合の対応として、濃厚接触者の特定や健康観察、消毒、社内外への通知について解説していきます。

    社内で感染者や濃厚接触者が出た場合の対応

    新型コロナウイルス感染症の流行が収まらない現状では、いつ会社内の人が感染者、あるいは濃厚接触者になってもおかしくありません。社内で感染者や濃厚接触者が出た場合に、迅速に対応するためにも、関連する法律や対処法をあらかじめ把握しておくことが重要です。また、感染者や濃厚接触者は出社制限がかかる場合があるため、業務への支障を最小限にとどめるための対策も必要でしょう。

    社内外への通知

    社内で感染者や濃厚接触者が出た場合、社内外への適切な通知が必要になります。社内に対して通知する際は、感染者や濃厚接触者のプライバシーに気を配り、復帰後に仕事がしにくくなるような状況にならないように注意が必要です。新型コロナウイルス流行当初は、感染したことを自己責任や体調管理の問題とみなし、感染者が精神的に追い詰められる事態が発生していましたが、このような認識は大きな間違いです。感染者を疎外することは、新たな感染者が申告しにくい空気を生み出し、感染の発覚が遅れてしまう事態に繋がるので、社員全体の意識改善に努めましょう。 社外への通知は、感染者や濃厚接触者が接触した取引先にはすぐに連絡をする必要があります。取引先に迷惑をかけてしまうと思うと気が引けますが、大変な時こそ誠実な対応をすることが信頼に繋がります。また、自宅待機や在宅勤務の社員が増え、取引先関連の業務に支障が出そうなときも早めに連絡することが大切です。

    感染や濃厚接触が確認された際の社内体制構築のススメ

    現在はそれぞれの業種で、さまざまな感染症対策がとられ、「新コロナ時代」に適応する会社も増えてきました。新型コロナウイルス感染症についても、詳しいことが徐々に判明し、どうすれば感染の可能性を低減できるかが一般の人々にも浸透しています。今後は、自社内で感染者が出ても、大きな混乱なく対処できる会社も徐々に増えていくのではないでしょうか。感染者や濃厚接触者が出た場合の対応についてしっかりと理解し、新しい時代にも負けない社内体制を構築しましょう。

    「従業員の体調管理」や「濃厚接触者の把握」などの悩みを解決

    働き方改革やアフターコロナといった状況下でNewNormalな働き方に取り組み始める企業が増加しています。 一方で、そうした働き方を導入したくても、 「整備すべき環境が多すぎる」 「導入に人員やコストが割けない」 「ツールが多すぎて手間がかかってしまう」 といった、お悩みを抱える総務担当者の方も多いのではないでしょうか? ソニービズネットワークス株式会社が提供するsomu-lier tool[ソムリエツール]は、そうしたお悩みの解決をサポートする【完全無償】のサービスです。 新型コロナ陽性時対応と濃厚接触者管理 ・毎日の体調入力および管理 、テレワーク勤怠管理 ・既存の勤怠システムに取込むためのデータエクスポート などを、一つのツールで完結させることができるサービスとなっておりますので、ぜひご活用ください。

    ※この記事内容は公開日時点での情報です。

    サービス情報
    クラウド型勤務支援ツール somu-lier tool(ソムリエツール)

    ソニービズネットワークス株式会社

    URL    https://tool.somu-lier.jp/